総監修:
社会医療法人 寿会 富永病院 副院長 (脳神経内科部長・頭痛センター長)/ 富永クリニック 院長
竹島 多賀夫先生

生活面の工夫による予防

片頭痛を引き起こす誘因は、100人患者さんがいたら100とおりのパターンがあるといっても過言ではありません。ですから、誰にでも当てはまる個別の誘因を挙げることは不可能なのですが、一般的にいえば、普段とは違う生活を続けると片頭痛は起こりやすくなります。

原因

以下に、片頭痛を例に挙げて、一般的によく知られている誘因を整理しました。あなたの頭痛の原因として当てはまりそうなものはないでしょうか?

不規則な生活

頭痛でお悩みの方は、できるだけ不規則な生活をしないようにすることです。食事は規則正しく決まった時間に毎日3回きちんと取り、暴飲暴食は慎んでください。なるべく多くの品目を食べるように心がけるのもポイントです。睡眠も規則正しく取って、睡眠不足だけでなく寝すぎも避けるようにしましょう。もちろん徹夜を続けるような生活もよくありません。

食べもの

チーズ、赤ワイン、チョコレートなどは片頭痛の誘因として挙げられることが多い食品です。ただし、日本人に関しては食品類が誘因となることは少ないようですし、自分にとって問題だと感じない食品については食べても差し支えありません。アルコール類、柑橘類(オレンジジュース)、卵、乳製品、高脂肪食などが誘因になる方も多くはありませんがいらっしゃいます。

その他

雑踏、においや光の強い場所、閃光、食べ過ぎや過度の空腹、雨の日なども片頭痛の誘因となります。また、運動は人によって良い場合も悪い場合もあります。少なくとも過度な運動はしないように気をつけましょう。